オーキッド ティータイム
  • グルメ
  • お買い物
  • 文化
  • 観光
  • 書籍
  • 飛行機
  • ライフスタイル
  • その他
  • オーキッド ティータイムへようこそ

ガイドブック

続きを読む

バンコクの新時代を取り上げていた雑誌「旅」2006年2月号

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?今では、様々なことの情報源といえば、SNSなどをメインとしたインターネットよ、という方が多くなってきていると思うわ。ホム マリも、タイやタイ料理の情報を、日々そういった形で楽しんでいるの。でも、インターネ...
05/02/2021ホム マリ
続きを読む

ディープなタイ指南書「イサーンの旅」

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?観光でタイを訪れるとき、バンコク以外ではどこがお好きかしら?プーケットやサムイ、クラビのビーチリゾートで美しい海を満喫!タイの古都を訪ねてチェンマイやチェンライでのんびりと過ごす!スコータイやアユタヤなど...
27/11/2020ホム マリ
続きを読む

お洒落なタイを研究!madame FIGARO japon 2020.2

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイ好き女子の皆さま、朗報ですわよ!なんと、今日(2019年12月20日)発売のフィガロジャポン、特集がタイなのよ!!早速ホム マリも購入して、`お勉強’を始めたので、ご紹介するわね。というわけで、今日は...
20/12/2019ホム マリ
続きを読む

使えるガイドブック!歩くバンコク

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?旅の計画が決まったら、真っ先に必要となるもの。ガイドブックもその一つだとは思わない?スマホでなんでも調べられる今日だけれど、やっぱり紙媒体で、どんな状況でも確認できるガイドブックは便利よね。でも、いろいろ...
28/11/2019ホム マリ
続きを読む

初めてのBRUTUS

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?旅の参考となる本は、ガイドブックだけではないわね。雑誌の特集なんかも、結構役に立つのよね。今回は、バンコクを特集した「BRUTUS」のお話。 BRUTUSといえば、男性向け雑誌なので、ホム マリは今まで手...
11/10/2019ホム マリ

Copyright (c) Orchid Teatime All Rights Reserved.