オーキッド ティータイム
  • グルメ
  • お買い物
  • 文化
  • 観光
  • 書籍
  • 飛行機
  • ライフスタイル
  • その他
  • オーキッド ティータイムへようこそ

文化

続きを読む

お家でも、タイスキ!

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?日本では、寒くなってくるとお鍋が恋しくなるわよね!そんなとき、タイの代表的な鍋料理、タイスキを楽しむのもお薦めよ。ということで、今日は、「お家タイスキ」のお話。 日本ならではの食材を楽しんで! まず、‘お...
17/12/2019ホム マリ
続きを読む

バンコク、街角の植木図鑑

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?日本の街中で見かける木と言えば、桜がダントツかしら?実がなるものでは、街路樹に多い銀杏は別として、柿はまだ都会でも見かけることがあるわね。タイ・バンコクでは、熱帯ならではの木々を見かけて、観察すると楽しい...
16/12/2019ホム マリ
続きを読む

タイ料理教室 回顧録 ランドマークホテル編

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?日本でもここ数年で、タイ料理はすっかり身近なお料理となったけれど、何をどのように調理されているのかしら!と思わない?日本人には、想像できないハーブやスパイス、そして調理法!!ホム マリは、バンコクに住み始...
11/12/2019ホム マリ
続きを読む

実は簡単、お家でタイカレー

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?近頃は、日本のスーパーでも‘グリーンカレーの素’のようなタイカレーのペーストが手に入るわね。確かに見かけるけれど、使い方がいまいちよく分からないわ、と思っていらっしゃる方も多いのではないかしら?でも、コツ...
03/12/2019ホム マリ
続きを読む

タイ風、蓮の花アレンジメント

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?南国のタイでは、身近なお花に蓮の花があるわ。日本では、仏花のイメージが強く、お店に出回るのもお盆の時期に限らているわね。でも、蓮の花は、凛とした気高さと華やかさを併せ持つ、ゴージャスなお花なので、日本でも...
22/11/2019ホム マリ
続きを読む

ロイクラトンの灯篭づくりに挑戦!

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイは、仏教国なのはご存知の方も多いと思うけれど、ローカルな精霊信仰も根付いていて、それにもとづくお祭りもあるのよ。その中でも、最もポピュラーなお祭りのひとつがロイクラトンね。旧暦の12月(現在では、11...
08/11/2019ホム マリ
続きを読む

ローゼルティーで華やかなティータイムを

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?最近の‘SNS映え’ブームに乗っかり、タイのハーブ、バタフライピーは、あっという間に世界中に広まったわね!もちろんバタフライピーもお薦めなのだけれど、今日は、深いピンクが印象的な「ローゼル」のお話。 ロー...
06/11/2019ホム マリ
続きを読む

タイ料理教室の名門、Blue Elephant

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイで働きながら住んでいて、まとまったお休みができると、日本に帰るか旅行に行きがちなのよね。でも、そういう時だからこそ楽しめるタイもあるのよ。今日は、ホム マリが、Blue Elephantのタイ料理教室...
23/10/2019ホム マリ

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 4 5

Copyright (c) Orchid Teatime All Rights Reserved.