タイ料理教室の名門、Blue Elephant 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイで働きながら住んでいて、まとまったお休みができると、日本に帰るか旅行に行きがちなのよね。でも、そういう時だからこそ楽しめるタイもあるのよ。今日は、ホム マリが、Blue Elephantのタイ料理教室...
バンコク、基本のカオマンガイ 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?ハーブやチリを多用したタイ料理!ホム マリは大好きだけれど、ちょっと苦手、という方も多いはず。でも、タイのチキンライス、カオマンガイならソース次第で大丈夫!!ではないかしら?!今日は、バンコク中心部にある...
隠れ家的一軒家イタリアン、Sensi 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?ここ最近、バンコクでも特に、ハイレベル&お洒落レストランが密かに多くなってきた地域に、サトーン タイとナラティワートに囲まれたスワンプルーエリアがあると思うの。今日は、そんな地域に佇む一軒家のイタリアン、...
安全なタイ滞在のために 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイ、特にバンコクは、比較的治安もよく、タイ人も優しく接して下さる方が多いので、日本人にとっては、とても快適に過ごせる街には間違いないわね。でも、油断は禁物!!!スリや詐欺、ひったくりといったたぐいの犯罪...
TWGのサロンでティータイム 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?バンコクでは、カフェの進化ぶりが目覚ましい昨今だけれど、ショッピングセンターの中で、優雅なひと時を過ごすことができるティーサロンをご紹介するわね。それは、「TWG Tea at Siam Paragon」...
トロピカルフルーツでティータイム 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?今日は、ホム マリも大好きなトロピカルフルーツのお土産のお話。タイでは、マンゴやドリアン、ロンガン、マンゴスチン等々、とても魅惑的なフルーツが楽しめるけれど、日本でも食べたい!と思わない?以前は、ココヤシ...
おひとり様でもシーフード 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?シーフード料理といえば、大きな魚やエビ、カニをみんなでシェアしながらいただくイメージではないかしら?でも、サックと手軽に食べたい!と思うときもあるわよね?そんな時に重宝するお店があるの。それが、今日ご紹介...
初めてのBRUTUS 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?旅の参考となる本は、ガイドブックだけではないわね。雑誌の特集なんかも、結構役に立つのよね。今回は、バンコクを特集した「BRUTUS」のお話。 BRUTUSといえば、男性向け雑誌なので、ホム マリは今まで手...
宅配フラワーで帰国後もタイに浸れます 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?今日は、ホム マリお気に入りのタイ土産のお話。それは、蘭の花!!!以前は、空港などで売っているフラワーボックスを飛行機乗る直前に買い、日本に到着し、税関通る前に動植物検疫カウンターにボックスを持って行って...
おしゃれなOSHAでタイ料理ランチ 皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?今日は、バンコクに住む元同僚達に教えてもらったタイ料理屋さん、「OSHA」でのランチのお話。 サンフランシスコから進出の華やかタイ料理 OSHAは、もともとサンフランシスコにあるタイ料理屋さんらしく、バン...