オーキッド ティータイム
  • グルメ
  • お買い物
  • 文化
  • 観光
  • 書籍
  • 飛行機
  • ライフスタイル
  • その他
  • オーキッド ティータイムへようこそ

タイ食材

お家でタイ料理 ~ガイホーバイトゥーイ編~

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?‘おうち時間’とやらが始まって、ホム マリは、お家でタイ料理を作ることにのめり込んできたけれど、それと同時に、タイのハーブを育ててみることにも挑戦しているのよ。パクチーやサラネーいわゆるミントなどを手始め...
05/11/2021クッキングホム マリ

お家でタイ料理 ~レッドカレーペースト応用編~

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?最近は、日本の食卓でもタイカレーが登場する機会が増えているようね。一番多いのは、グリーンカレーだと思われるけれど、その次はレッドカレーではないかしら?見た目も華やかだし、グリーンカレーのようにハーブハーブ...
22/10/2021クッキングホム マリ

お家でタイ料理 ~カオヤム編2~

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?以前に‘カオヤム’というタイ料理のお話をさせて頂いたのだけれど、今回ちょっぴり進化したカオヤムをお家で作ってみたの。そこで今日は、「お家でタイ料理 ~カオヤム編2~」のお話。 ソース(ドレッシング)の研究...
08/10/2021クッキングホム マリ

東南アジアのパンダンカスタード、タイ派?シンガポール派?

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?皆さまは、カスタードクリームはお好きかしら?甘くとろりとした食感に、卵やバニラのコク。思い出しただけで、目が♡になってしまうわ。そんなカスタードクリーム、タイをはじめ、東南アジアでは、オリジナルなものがあ...
24/09/2021クッキング/文化ホム マリ

新鮮タイ野菜でグリーンカレー by MT HILL FARM

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?お家でタイ料理を作るとき、一番に入手するのは、ナンプラー等の調味料だと思うのだけれど、タイ独自のお野菜も手に入れたいわね。日本でも‘ガパオライス’という言葉は広まっているけれど、本物のガパオが使われている...
17/09/2021お買い物/クッキングホム マリ

お家でタイ料理 ~ソムタム色々編~

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?日本のタイ料理屋さんでも、比較的よく目にするメニュー、ソムタム。タイの青パパイヤのサラダね。以前にもホム マリがお家時間で作ったソムタムのお話をさせて頂いたけれど、その後もホム マリは、ソムタム道に励んで...
10/09/2021クッキングホム マリ

お家でタイ料理 ~タイの串焼き、サテ&ムーピン編~

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?皆さまは、‘串焼き’ってお好きかしら?日本では、焼き鳥が代表的なお料理だと思うけれど、串に刺してあることで、単に鶏肉を焼いたものとは違った味わいがあるわよね。実は、タイ料理にも、串を使ったお料理があるのだ...
27/08/2021クッキングホム マリ

アバイブーベのタイハーブ講座@神戸阪急

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?大阪梅田の阪急百貨店で‘アジアフェア’が催されていたのと丁度同じとき(7月21日~26日)、神戸の阪急百貨店では、‘テーブルクリエーション2021 おうちリゾート’という催しが行われていたの。そこには、ホ...
06/08/2021その他ホム マリ

華やかなカオヤム専門店、カオヤム山羊草

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?本格的な夏を目前にして、食欲UP!という方もいらっしゃれば、暑さで食欲不振…という方もいらっしゃるのではないかしら?お食事を頂くうえで、お味は最も大切な要素であることは間違いないけれど、そのお料理自体を楽...
16/07/2021大阪ホム マリ

タイの万能ディップ、ナムプリック

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?皆さまは、‘ご飯のお供’とお聞きになって、何を思い浮かべられるかしら?日本と同じく‘ご飯の国’タイでも、‘ご飯のお供’的なお料理があるのよ。‘ナムプリック’というお料理で、タイカレーやパットガパオのような...
09/07/2021クッキング/文化ホム マリ

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 5 次のページ

Copyright (c) Orchid Teatime All Rights Reserved.