オーキッド ティータイム
  • グルメ
  • お買い物
  • 文化
  • 観光
  • 書籍
  • 飛行機
  • ライフスタイル
  • その他
  • オーキッド ティータイムへようこそ

バンコク

ローストダック狙いのタイ中華 Sanyod

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?海外ではポピュラーだけれど、日本では意外とお目に掛れない食材として、ダックがあると思うの。ホム マリ、結構好きなので、バンコクにいるときはなるべくダックをチョイスする傾向にあるのよ。そんなダック好きの間で...
06/09/2024ホム マリ

ローカル朝ごはん トゥンヘッドホーム トムルアットムー チャレーム

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?ホム マリが思うに、バンコクは、朝ごはんのチョイスが多い街なのよね。洋風ブレックファーストを提供されるカフェやホテルも捨てがたいけれど、タイの朝ごはんも頂かないとね。でも、‘タイの朝ごはん’と一言では片づ...
02/08/2024ホム マリ

タイのモーニング、On Luk Yun

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?ホム マリ、バンコクに住んでいたころは、朝ごはんはもっぱらお家で頂いていたけれど、いざ帰国して、バンコクを旅するようになってからは、朝ごはんをホテル以外で頂くことが楽しみの一つとなっているわ。実はタイは、...
24/05/2024ホム マリ

フードコートでレストランクオリティ PHED PHED POP@central chidlom

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?バンコクでも話題のお店が多いアリー周辺。そんなエリアにあるイサーンのお料理を中心としたお店、PHED PHED。気になってはいたものの、アリーはBTSで行けるので行きやすいはずなのだけれど、ホム マリは、...
26/04/2024ホム マリ

バンコクで間違いのないタイ料理♪ KUB KAO’ KUB PLA

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?基本的に、一年中暑いタイ、バンコク。お買い物も気が付けば、サバイサバイ(快適)なショッピングモールが中心になっていることが多いわね。そうすると、必然的にお食事もその中で済ませたい!と思うのだけれど、折角バ...
15/03/2024ホム マリ

タイの東部料理をスクンビットで Sri Trat Restaurant & Bar

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?タイの地方料理と言えば、昔から東北地方(イサーン)のお料理がメジャーで、バンコクでもイサーン料理のお店は多数あったのだけれど、近年は、その他の地方のお料理に特化したお店も増えはじめ、北部や南部のお料理を楽...
05/01/2024ホム マリ

これから注目のエリア、ランカムヘンのサマゴーン市場で朝ごはん♪

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?バンコクの交通網が日々拡大し続けていることは、何度となくお話させて頂いているわね。なので、今現在工事中という路線も多いのよ。そんな工事中の路線の一つに、ランカムヘン通りの下を走るかたちの地下鉄(オレンジラ...
24/11/2023ホム マリ

スタイリッシュな北タイ料理をバンコクで north

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?バンコクでも、タイの北部のお料理を頂けるお店はちょこちょこあるけれど、どちらかというとカジュアルな雰囲気のお店が多いわね。そんなバンコクの北タイ料理レストランのイメージを一新させるようなお店があると伺って...
01/09/2023ホム マリ

タイの家庭料理のお店 Bangkok Bold Kitchen @Central Embassy

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?最近のバンコク、どんどん街が拡大していっているのにつれて、今まであまり足を延ばしたことが無いエリアにもお店が増えていっているのよね。もちろん、そういう所にもワクワクしながら新規開拓をしていくのは楽しいこと...
21/07/2023ホム マリ

オフィス街の路地に佇むカオソーイ食堂 シップソンパンナー

皆さま、ご機嫌麗しゅうございますか?以前から、バンコクでの‘朝散歩’を楽しみにしているホム マリ。今回は、かつてホム マリも住んでいたことがある、ソイピパット辺りをお散歩よ。今日は、そんなソイピパットで立ち寄った、カオソーイ食堂(正確には、...
09/06/2023ホム マリ

投稿のページ送り

1 2 … 4 次のページ

Copyright (c) Orchid Teatime All Rights Reserved.